仲間募集 TEAM SanAi で一緒に働きませんか?
株式会社三愛は、昭和63年9月に設立し、消費者が「万が一」の際に経済的損失をカバーできる生命保険や損害保険の商品を提供することを目的に事業を開始しました。現在、当社の営業職員および事務職員の平均年齢は43歳で、女性比率は64%を占めています。今後の展開として、福岡県および大分県に新たな拠点の開設を計画しています。
創業当初から、当社は対面での対応を基本とし、ご家族や会社経営における「まさか」に備えるために何ができるかを問い続けてきました。小回りの利く柔軟な対応を強みとし、お客様からはリスク管理や資産運用に関して三愛を選んでいただけるよう、常に挑戦を続けています。
当社の「経営理念」に共感し、ともに成長していきたいと考えている方は、ぜひ一度お問い合わせください。未経験者の方も大歓迎です!
本 社
北九州市八幡西区則松
大分支店
大分市金池町
先輩社員の声
先輩社員に、①入社のきっかけ ②職場環境について ③働いてみた感想をそれぞれインタビュー。
ご経験者の採用
経験者を対象にご活躍いただける方を募集しています。
未経験者の採用
営業職・事務職を募集しています。
先輩社員の声
町田 雅明 (経験者採用)
河野 久美 (経験者採用)
吉﨑 英樹 (未経験者採用)
占部 健太郎 (未経験者採用)
柴田 律子 (未経験者採用)
横田 亜矢子 (女性活躍推進)
岩本 明恵 (女性活躍推進)
ご経験者の採用
保険業界を取り巻く環境はますます多様化・高度化し、大変厳しい状況が続いています。その中で、我々保険代理店は常にお客様の視点で物事を考え、お客様の要望に対し迅速かつ的確に対応することが求められています。
2016年5月29日に保険業法が改正され、意向把握義務、情報提供義務、体制整備義務が保険代理店に課せられることとなりました。 また、2017年5月30日には個人情報保護法の改正もあり、個人情報の定義拡大と企業としての情報管理の義務が追加されています。 さらに、金融庁の指針では、フィデューシャリー・デューティーに基づき、顧客本位の業務運営に関する方針の策定が求められています。
我々三愛は、このような外部環境をプラスに捉え、お客様や保険会社様からの信頼を勝ち得るために、組織構築と体制整備の強化に取組んでいます。 「売上規模の拡大」や「スケールメリットによるコストの削減」「ノウハウや人材の相互活用」などを通じ、お客様はもとより地域社会に支持されると確信しております。 当社の「経営理念」に共感し、ともに成長していきたいとお考えの方は、ぜひ一度お問い合わせください。
未経験者の採用
募集職種
総合職コース
【営業職】
個人の自宅や勤務先、法人企業、地方自治体など、様々な営業活動を行っています。営業先は既存契約先を中心としており、契約手続きや課題を解決のために、三愛のリソースを最大限に活用し、課題解決の提案を行います。
【営業サポート職】
営業職のアシスタントとして社内で業務を行います。 主な業務は、営業職のサポート、電話対応、来店客対応となります。
技術職コース
【企画職】
営業部と連携を図りながら、顧客やユーザーが必要とするサービスの企画、立案、検証を行います。
常に最新の顧客データを分析し、サービスや商品の最適化を図っています。
【Webデザイナー】
Webサイトやアプリのデザインに関する業務が中心となります。
ユーザーに対してより魅力的に表現するための工夫やアイデアが必要です。
女性活躍推進
女性が生き生きと働き、能力を発揮できる環境づくりに取組んでいます。
「えるぼし認定」とは、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づく認定制度で、厚生労働省が定める一定の基準を満たした企業に「えるぼし認定マーク」が発行されます。
つまり、えるぼし認定を受けている企業は、女性が能力を発揮しやすい環境が整っているという指標となります。三愛は、この「えるぼし認定」に挑戦しています。
福利厚生
□ 生涯設計手当
毎月、生涯設計手当として2万円が支給されます。
□ 退職年金制度
□ 住宅手当(新卒社員のみ)
新卒入社後5年間は、住宅手当が支給されます。
1年目~3年目まで3万円、4年目2万円、5年目1万円です。
対象は賃貸物件に居住し、ご自身で毎月の賃貸料の支払いを行っている社員です。
□ 社員表彰制度
年間表彰、勤続表彰などがあります。表彰された社員には賞金が授与されます。
□ プチサバティカル休暇
勤続5年、勤続15年でそれぞれ3日間の連続休暇が付与されます。
連続休暇の中で新たな学びに取組んだり、キャリアの振り返りをするためのもので、休暇にあわせて活動支援金として2万円が支給されます。
□ アニバーサリー休暇
社員が決めた特別な1日を特別休暇として年度毎に1日取得できる制度です。
□ 健康診断(年1回)